2008年09月21日 01:10
ファンに怒られそうなタイトル、お許しください。
こちら、台風も無事去った穏やかな夜であります。
そんな台風の通過直前、ストーミーマンデーならぬフライデー金曜日に
ブルースマスター塩次伸二トリオを見に、荻窪に行ってまいりました。
今回の塩次師匠はダンカン(旧ロゴタイプ)のローズ指板ストラトをメインで使用。
1曲だけ、マディー・ウォーターズの「I can't be satisfied」でスライド用にJoe Barden
のテレを使っていました。アンプはお店据え置きのローランドBlues Cube.
足元にはXoticのBBpreampを確認。
簡単に感想をば。
・1stセット、特に前半は中々マジックがかからないというか、少し地味な印象あり。
・その空気を瞬時に変えたのは飛び入り参加(アンプもセットしてたし、確信犯?)の妹尾隆一郎!
・妹尾さんは演奏もさることながら、MC、動作、歌、芸(?鼻でハモニカ吹いたり、
グラスでミュートかけたり)どれも「楽しさ」に溢れてました。
きちんと彼を見るのは実は初めてなんですが、大変に感銘を受けました。
まさに芸能の人。塩次さんも同じく見る人を楽しませる気質を持ったミュージシャンですもんで、
この二人がフロント張ると超楽しい♪素晴らしかったなあ。
・セロニアス・モンクの「blue monk」が聴けて嬉しかった。
・恒例なぞなぞコーナー、ついに正解ゲットしました。
賞品は妹尾ちゃんと塩次さんのツーショット画像を使ったピンバッジ(^^)。
これはマジでいいお守りになりそうな。。ブルージーな演奏ができそうな。。
ちなみに出題は「西南の役で敗れた西郷隆盛が、最期に食べた食べ物は?」
・Joe Bardenのテレは、メイプルの指板にうっすら木理が映えて、とても綺麗だった。

写真も、数枚撮ることができたので、唯一ピンボケの少ないものを。
会場は荻窪Rooster。出演者に負けない位エンターテイナーなマスターのいる、いいお店です。
最初の1、2曲こそ「あれ?」と思ったものの、終わってみればいつも通り、大満足の一夜でした。
ほんと、塩次さんと妹尾さん、最高です。
最後に伸ちゃんと妹尾ちゃんのデュオ映像を。これがまたジャジーで・・・絶品!
来月はこのデュオでのライヴが・・・あるんですわ(^ヮ^)
やはりライヴは見れる内にみとかんとね。
こちら、台風も無事去った穏やかな夜であります。
そんな台風の通過直前、ストーミーマンデーならぬフライデー金曜日に
ブルースマスター塩次伸二トリオを見に、荻窪に行ってまいりました。
今回の塩次師匠はダンカン(旧ロゴタイプ)のローズ指板ストラトをメインで使用。
1曲だけ、マディー・ウォーターズの「I can't be satisfied」でスライド用にJoe Barden
のテレを使っていました。アンプはお店据え置きのローランドBlues Cube.
足元にはXoticのBBpreampを確認。
簡単に感想をば。
・1stセット、特に前半は中々マジックがかからないというか、少し地味な印象あり。
・その空気を瞬時に変えたのは飛び入り参加(アンプもセットしてたし、確信犯?)の妹尾隆一郎!
・妹尾さんは演奏もさることながら、MC、動作、歌、芸(?鼻でハモニカ吹いたり、
グラスでミュートかけたり)どれも「楽しさ」に溢れてました。
きちんと彼を見るのは実は初めてなんですが、大変に感銘を受けました。
まさに芸能の人。塩次さんも同じく見る人を楽しませる気質を持ったミュージシャンですもんで、
この二人がフロント張ると超楽しい♪素晴らしかったなあ。
・セロニアス・モンクの「blue monk」が聴けて嬉しかった。
・恒例なぞなぞコーナー、ついに正解ゲットしました。
賞品は妹尾ちゃんと塩次さんのツーショット画像を使ったピンバッジ(^^)。
これはマジでいいお守りになりそうな。。ブルージーな演奏ができそうな。。
ちなみに出題は「西南の役で敗れた西郷隆盛が、最期に食べた食べ物は?」
・Joe Bardenのテレは、メイプルの指板にうっすら木理が映えて、とても綺麗だった。

写真も、数枚撮ることができたので、唯一ピンボケの少ないものを。
会場は荻窪Rooster。出演者に負けない位エンターテイナーなマスターのいる、いいお店です。
最初の1、2曲こそ「あれ?」と思ったものの、終わってみればいつも通り、大満足の一夜でした。
ほんと、塩次さんと妹尾さん、最高です。
最後に伸ちゃんと妹尾ちゃんのデュオ映像を。これがまたジャジーで・・・絶品!
来月はこのデュオでのライヴが・・・あるんですわ(^ヮ^)
やはりライヴは見れる内にみとかんとね。
コメント
blues-boy | URL | -
♪いいな、いいな、都会っていいな♪
塩次さんのライブ観れて、うらやましい。
ブルースハープ、一時期やってみようと思い、買ったんですが
結局入口で挫折しました。
( 2008年09月21日 19:51 )
さとぅ | URL | -
塩次さんが東京来てくれてる内になるべく沢山見とこうと思ってます。
妹尾さんも塩次さんももうすぐ還暦ですからねー。
塩次さんはよくハモニカとジョイントしますが、おかげでブルースハープの凄さに
気づくことが出来ました。今まで普通にCD聴いてる限りじゃぴんと来なかったんですが。。
( 2008年09月22日 01:33 )
コメントの投稿